チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2023-10-07 07:46:55
-
総再生回数
43,541回
-
投稿本数
115本
チャンネル説明文
★ドイツ留学中にピアノメソッドのライグラフメソッド に出会い、脱力に特化した本場ヨーロッパから生まれたメソッドで自分の奏法の悩みが解消されたことをきっかけに、メソッドについて発信を始めました。ライグラフメソッドとはハンス・ライグラフという先生のメソッドで、ライグラフ門下だった先生から直接指導を受け、私自身は孫弟子です。
ライグラフ門下には、ミュンヘン国際音楽コンクールで優勝した伊藤恵さん、ブゾーニ国際ピアノコンクール、エリザベート王妃国際音楽コンクールでいずれも2位になった若林顕さん、ベストセラーのピアノ奏法についてなどの本の著者、クラウディオ・ソアレスさんなどがいます。
若くしてロン・ティボー国際コンクールで優勝した田村響さんは、クラウディオ・ソアレス氏に師事していたので、ライグラフの孫弟子になります。
★公式Line開設しました!
はなえ式脱力ライグラフメソッドの公式Lineに登録で、今なら
【ライグラフメソッドで考える脱力の3つのポイント!】
16分のレクチャー動画プレゼント🎁
★横浜市青葉区にて、清水英恵ピアノ教室を主宰しています。
【清水英恵プロフィール】
4歳に桐朋学園大学附属子供のための音楽教室入室、ピアノを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、 桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。その後渡独し、ドイツ国立マンハイム音楽大学芸術家育成課程を最高点で卒業、 同大学院ソリスト演奏家課程を修了、同時にドイツ国家演奏家資格を取得する。
ドイツ留学中ライグラフメソッドと出会い、これが自分の求めていたものだ!とその奏法に衝撃を受ける。
帰国後、東京オペラシティリサイタルホールにて帰国リサイタル開催、好評を得る。
ドイツ連邦共和国大使館・総領事館後援による、マンハイマー・ピアノクインテッ
トのメンバーとして東京・大阪でコンサートを開催し、好評を得る。
これまでに、ピアノを瀬尾真理子、廻由美子、パウル・ダン、武田-ヘルムス・牧子、室内楽を藤井一興、斎木隆、パウル・ダン、ローマン・ノーデルに師事。
現在は演奏活動の傍ら、桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室お茶の水教室ピアノ講師として、後進の指導に当たっている。